サステイナビリティ

方針

アルペンのサステイナビリティにおける方針

アルペンの考えるサステイナビリティとは「その時代に生きるすべての人がスポーツをもっと身近に楽しむことのできる社会」を実現することです。現代社会は、気候変動や環境汚染、少子化などの多くの課題に直面しており、スポーツを楽しむ環境が失われつつあります。当社は小さなスキー用品専門店からスタートして現在に至るまで、スポーツを愛する人々によって支えられてきました。スポーツをするために必要な自然環境を守ること、スポーツを楽しむ愛好家を育むことは当社の責任であり使命です。その使命を果たすため2020年4月に、次世代につなぐ2つのプロジェクトと2025年までに達成を目指す10の目標を策定しました。目標策定以降様々な取り組みを進め、一部項目において目標を達成したため、2022年7月に目標を刷新し、新たな5つのサステイナビリティ目標へとアップデートしました。新目標を2027年までに達成することを目指し取り組んでまいります。

 

 

スポーツを未来につなげていくために

私はアルペンスキーの競技レーサーとして、長年スポーツと真摯に向き合ってきました。スポーツを通じて、楽しさや喜び、分かち合える仲間、そして心身の健康など、人生を豊かにし、人として成長するための多くの力を得ることができました。当社のパーパス「スポーツをもっと身近に」には、私たちのスポーツに対する深い想いが込められています。スポーツを未来へつないでいきたい——その想いから、2020年2月に「サステイナビリティ推進プロジェクト」を立ち上げ、さらに2023年7月には「スポーツ・サステイナビリティ推進室」として組織化いたしました。すべての人が、スポーツをもっと身近に楽しめる社会の実現に向けて、今後も全社一丸となって取り組んでまいります。

代表取締役社長 水野敦之



次世代につなぐ2つのプロジェクト


2027年までに達成を目指す5つの目標

当社が目指すサステイナブルな社会を実現するため、2つのプロジェクトを通じて2027年までに5つの項目に重点的に取り組んでまいります。

Alpen GREEN PROJECT                               Alpen DREAM PROJECT

Alpen GREEN PROJECT

Alpen DREAM PROJECT

 

【注意事項】
本サイト内の資料に記載されている、株式会社アルペンの現在の計画、戦略、確信などのうち、歴史的事実でないものは将来の業績等に関する見通しであり、リスクや不確定な要因を含んでおります。実際の業績は、さまざまな要因により、これら見通しとは異なる結果となりうることをご承知おきください。

最近の活動

サステイナビリティに関する
お問い合わせ

サステイナビリティに関する
お問い合わせ・ご意見・ご要望は、
こちらからご連絡ください。