日記
こんにちは。
かなり久しぶりに「立ち幅跳び」に挑戦してみたら、1回目で
足(ふくらはぎ)がつりました(笑)
さて、今回のご紹介は岐阜県各務原市の「学びの森」という公園内にある
「KAKAMIGAHARA STAND」さんです。
ちなみに、各務原はいろいろな読み方をしてしまいますが、正しくは
「かかみがはら」だそうです。
この学びの森は本当に大きくで気持ちの良い公園です。
大きな木々の下で寝転んだり、池や小川で水遊びをしたり、芝生で遊んだり、
ベンチでのんびりしたり…。はたまた、そんな風景をのんびり見たりしているだけで
あっという間に時間が過ぎます。
秋にはイチョウ並木がとってもキレイで「冬ソナストリート」とも言われています。
KAKAMIGAHARA STANDさんでは軽食とドリンクをオーダーすることができ、
店内飲食はもちろんですが、やっぱり公園にテイクアウトしたいですよね★
今回はこちらのドリンクをオーダー↓
マンゴーとピーチのフローズンフルーツソーダ(左)とチャイです。
この日は天気良く、気温も上がったのでソーダがたまりませんでした!
そして…
パンも食べました。こちらのパンは学びの森から車で10分くらいの所にある
「ベーカリーハウス 麦」さんのパンです。
メロンパン、サイコーーーーーーーー!!
麦さんはパンの種類もいろいろあって重宝します。
お店の外観がインパクトあるのでぜひ確かめてみてください。
最後に…
KAKAMIGAHARA STANDさんの窓のイラストがオシャレだったので記念に。
天気が良いと、このイラストのキャラクターでさえ楽しそうに見えますね(笑)
それでは、また次回…。