日記
こんにちは。
喫茶店などでコーヒーを頼むと小さなミルクがついてきます。
そのミルクに「スジャータ」と書いてあることありますよね?
実はあれ、お釈迦様が命の危機にあった時、お釈迦様に牛乳(お粥などの説もあるみたいです)をあげて助けた、インドの女性の名前らしいんです。
だから、ミルクに「スジャータ」と書いてあるらしいですよ。
さて、今回ご紹介するのは…
もうすぐこの季節!!
ドドドーーーーーーーン!!!
はい、うなぎです。
お店は犬山市にある「うなぎ 蓬ぜん」さん。
んんん~~~、ボリューム満点です!!
もうすぐ土用の丑の日ですもんネ。今年は27日!
この、蓬ぜんさんはあの有名な「あつた 蓬莱軒」さんで修業をされた方が
のれん分けとして始められたので、味は間違いなし!!
しかも、うなぎ→ごはん→うなぎ→ごはんと4重奏に♪
これはうなぎのパラダイスです☆かなりボリュームありますが、一度お試しあれ(笑)
やっぱり、梅雨明けした日本の夏はうなぎからスタートです!!
※最後の写真、少しピンボケしています。すみません。
それでは次回もお楽しみに♪